忙しいママのためにパパがすべき3つのこと
今日は普段育児で忙しいママのためにパパとしてすべきことについてお話したいと思います。
内容は以下の3つです。
- お金を稼ぐ
- 子供とたっぷり遊ぶ
- ママのメンタルケア
1つずつ説明していきます。
お金を稼ぐ
パパの役割としてまず思い浮かぶのは、やはりお金を稼ぐことだと思います。
最近は働く女性の割合も増えてきて夫婦共働きも一般的になってきましたが、ママが出産、子育てをしているときは仕事も休まないといけません。
そういうときにパパが安定して収入を得られるようにしておくことが大事かと思います。
我が家の場合、ママは専業主婦として子どもたちの面倒をみてくれているので、安定している会社員勤めを続けていくことが最も安心だろうという結論に至りました。
もちろんより良い勤務先を見つけるために転職活動したりフリーランスで働くことも悪くはないと思いますし、それが向いている人はぜひそうしたほうが良いと思います。
ただ私は福利厚生も含め今の会社に満足しているのでしばらくはこのまま転職などもせず働こうと思っています。
あとはお金の勉強をすることも大事だと思います。
毎月の収入、支出をきちんと把握して、無駄な出費は減らすように工夫することでもお金を守ることに繋がります。
私がやってよかったと思うのは、格安スマホの切り替えと投資の勉強でした。
格安スマホは毎月5,000円近く、ママとあわせて毎月1万円は浮くようになったので非常に大きかったです。
投資についても積立NISAと通常NISAをそれぞれやっていて、少しずつ利益が増えるのを楽しみにしています。
子どもとたっぷり遊ぶ
2つ目は子どもとたっぷり遊ぶということです。
子どもは成長するにつれてどんどん体力がついてきて、ちょっと外で遊んだくらいでは疲れなくなってきます。
そうすると、昼寝の時間になかなか寝付けなかったり、夜中に突然起きたりするので大変です。
そのため、パパが子どもと外で思いっきり走ったり運動させてあげるのが良いと思います。
特にママが妊娠中だったりすると子どもも遊び足りず欲求不満になってしまうので、そういうときこそパパの出番かなと思ってます。
ママのメンタルケア
最後の3つ目はママのメンタルケアです。
ママは本当に子どものことを心配してくれています。
妊娠しているときは赤ちゃんのために食事に気を使ったり激しい運動をしないよう気をつけたりしていますし、子どもが生まれてからも「ミルクあんまり飲まないけど具合悪いのかな?」とか「泣き止まないけど風邪とか引いてないかな?」といった心配ごとがつきないです。
そういうとき、ママのメンタルを支えてあげるのもパパの大事な役割だと考えています。
ママが悩んでいたり不安なときは「大丈夫」と声をかけてあげるだけでも気持ちは多少落ち着く事が多いです。
我が家の場合、ママは何かと不安になりがちなのですがパパはマイペースで呑気にしてることが多いので、ある意味それでバランスを保っているところもあります。
ママは妊娠から40週かけて自分の体で子どもを守り育ててくれるので、私としては頑張ってるママのためにパパができることは何でもしてあげたいと心から思います。
おわりに
忙しいママのためにパパがすべき3つのことを挙げました。
子育てに関してはやはりママが主体で動いてくれる部分が大きくなりがちなので、頑張ってるママに対してパパは何ができるかを考えてみてはいかがでしょうか?
ひだたかし
最新記事 by ひだたかし (全て見る)
- 【1632位】TownStar7月NFT大会の結果報告 - 2022年7月18日
- 【1425位】TownStar6月コミュニティメタ大会の結果報告 - 2022年7月3日
- 【2022年6月】TownStar開始1ヶ月の収支報告(稼ぎ方を考察してみた) - 2022年7月2日